住所:大阪府大阪市北区曽根崎2-5-20 お初天神ビル3F
TEL:06-6364-3667
お問合せの際は「おはてんグルメブログ」をみたと言うとスムーズです。
営業時間:
17:00〜24:00(L.O.23:30)

9月とはいえ、暑い! やっぱり、仕事帰りに冷たいビールをキューッとやりたい気分は、まだまだ続きそう。
ビヤガーデンもいいけれど、筆者は暑いのが大嫌いなので、広くて涼しい個室でカンパイするほうが好きであります。
そこでやってきました、「個室新時代 源氏のこころ」。“個室新時代”なんて銘打たれています。新時代って一体なんなんだ?!

「源氏のこころ」が入っているお初天神ビルは、お初天神こと露天神社の境内を入ったところにあるビル。ほとんどお初天神の中といってもおかしくない立地です。
さて黒塗りの玄関扉をくぐると、こんなふうにまた黒塗りの戸がズラリと並んでいます。



団体客にも対応できる仕様の個室。全席掘りごたつで、すごくゆったりしています。まさに“新時代”の個室?!

【刺身三種盛り合わせ】987円
マグロ、カツオタタキ、サーモンの三種盛り合わせ。内容は季節によって変わります。写真では分かりにくいかもしれませんが、この切り身、めちゃくちゃデカいんですよ! 特に厚みが、通常のお刺身の二まわりくらいあります。口の中いっぱいにかみしめる感じです。サーモンにたっぷりイクラが降りかかっているのもうれしかったです。

【プリプリ海老マヨ】714円
ほとんどのお客さんが注文するという、人気ナンバーワンのメニューがこれ。衣は薄めにつけられているので、プリップリのエビの歯ごたえがしっかり感じられます。
エビの下に敷かれている白いお皿のようなものは何でしょう……? これは、生春巻きの皮を素揚げしたものなんですって。軽く塩を振り、パリパリ割ってスナック代わりに。なるほど! そのまま食べても、エビと一緒に食べてもいけますね。
「源氏のこころ」では、その場その場のイレギュラーな注文にも応じてくださいます。
例えば、この「海老マヨ」のマヨネーズ。違うソースをかけてほしいという常連さんの要望が多いため、明太子マヨやゆずマヨなども用意しているそうです。
そのほか、メニューにないような特注やアレンジも、可能な限り対応してくれるとのこと。何か希望があれば、いってみるもんですよ。意外とフレキシブルに応じてくれますから!

【牛タタキのカルパッチョ 焦がしニンニク風味】651円
焼き肉? に見えますが、実はこれ、牛肉のタタキなんです。
ところで、居酒屋ではよくタコやタイ、サーモンなどのカルパッチョが出てきますが、本場イタリアでいうカルパッチョは、本来牛生肉を使うんです。だから牛生肉(生肉自体、今はほとんどお目にかかれませんが……)以外の食材を使っている場合、それはあくまでも“カルパッチョ風”でしかないのです。と、合コンや飲み会で披露できそうなうんちくを紹介したところで、いただきます。
豊かな肉汁に、焦がしニンニクがマッチしておいしい! 脂身のバランスもバッチリです。

【串焼き盛り合わせ(タレ)】5本 714円
ぼんじり、つくね、砂ずり、もも、とり皮の5本。この組み合わせがスタンダードですが、日によって変わることも多いそうです。
定番がいろいろ楽しめる盛り合わせ。これも大人気メニューのうちの一つです。塩・タレいずれか選べるので、できれば大勢で行って両方オーダーしてみたいものです。
個人でも団体でもゆったり楽しめる「源氏のこころ」。今回は紹介できませんでしたがプレミア焼酎、プレミア梅酒、幻の地酒など、お酒にもかなり力を入れてらっしゃいます。
次の合コン、職場飲み会、女子会の場所に悩んでいる方はぜひどうぞ。
今日もおいしいお料理、ごちそうさまでした!