今回取材させていただくのは『個室神話 花の願い箱』。

ラストオーダー 23:30
【定休日】元日
【電 話】06-6362-7034
【住 所】大阪府大阪市北区曽根崎2-13-17
曽根崎渡辺ビルB1
【H P】花の願い箱
入口の大きなガラスウインドウと重厚な木の扉がなんとも重厚な雰囲気です。
でも、お店に来られるお客様の多くがサラリーマンだそうで、気軽に飲んだり食べたりできる個室空間が人気の秘密だとか。

2〜100人まで完全個室で対応できるというのは、飲み会やコンパ、さらにはサラリーマンの歓送迎会に大活躍すること間違いなしです。しかも掘り炬燵式だから長時間ゆっくりと寛ぎながらじっくりと飲んだり食べたり、話し込んだり……どんな用途でもマッチする使い勝手の良さも人気の秘密なのかも。
店に入ると、スタッフの方に案内されて店の奥へ。途中、板張りの通路の一部がガラス張りだったり、なんともユニークな店内。

個室に案内されてメニューをじっくりと眺めてみます。
和洋中にこだわらず新鮮なものを提供するというのが料理のコンセプトだそう。
その通り、ジャンルにとらわれない様々なメニューがズラリと並びます。
本日は、店長おすすめのコース料理「酒宴コース」に加えて、
「マグロとアボガドの生春巻き」
「サーモンとイクラのカルパッチョ」
、さらにでデザートの
「フォンダンショコラ バニラアイス添え」
をそれぞれ単品でオーダーすることに。
【酒宴コース】4,000円(8品)
一番人気という「酒宴コース」は、
1. 本日の前菜、
2. 鰹の炙りポン酢葱まみれ
3. 和風ほうれん草サラダ
4. 餡かけだし巻き
5. 創作ポテトベーコン串揚げ
6. 鶏汁肉団子の寄せ鍋
7. 〆のラーメン
8. 本日のデザート
という豪華8品に、なんと飲み放題が3時間もついた超お得なコースメニュー。
とにかくボリューム満点で
「食べ足りない!」
なんて声は絶対に聞かれないと思います。
しかも飲み放題が3時間分セットだから、お酒大好きなサラリーマンたちに大人気なのもうなづけます。
コース料理の中でのおすすめは、やはりメイン料理となる「鶏汁肉団子の寄せ鍋」。塩味ベースのスープは、素材のうま味を存分に引き出している上、あっさりとした味わい。だから「〆のラーメン」までしっかり食べられます。また、コース料理が全体的に野菜たくさんなのもうれしい。女性が多い飲み会では、喜ばれるだろうなぁ、このコース。
※季節により料理内容が多少異なる場合がございます。
【マグロとアボガドの生春巻き】725円

和歌山の市場から直送されてきたマグロは新鮮そのもの。そんなマグロを大胆にもアボガドと一緒に生春巻き風に仕立ててしまうというセンスの高さに脱帽です。
味の決め手はズバリ、ソース。
柑橘系のフルーツをベースにした甘酸っぱいソースが絶品で、マグロのうま味、甘みをしっかりと感じられるのがイイ! しかも、アボガドのトロッとした食感と生春巻きの皮で巻いた野菜たちが持つシャキシャキの食感が、絶妙のコンビネーションを醸し出しているのだ。手で持って豪快にかぶりついて食べるのが正解ですよ。
【サーモンとイクラのカルパッチョ】725円

こちらも和歌山の市場から直送されてきたサーモンの鮮度を存分に活かした一皿。
脂がのって肉厚なサーモンは、口の中に入れるとトロトロに溶けるような感じです。そんなトロと間違えてしまいそうなサーモンの上に散りばめられたのは、ケッパーじゃなくてイクラ。プチプチと口の中ではじける食感も良いアクセントです。バジルを散りばめたマヨネーズのソースと一緒に口の中に運べば、口の中は一瞬でイタリアの気分に!
【フォンダンショコラ バニラアイス添え】725円

数あるスイーツの中でも、お店で一番人気なのがこのフォンダンショコラだそう。甘さ控えめなチョコレートとバニラアイスのハーモニーは、女子だけじゃなく男子のハートもがっちり掴んでしまうようです。甘くとろける味わいは、やっぱり別腹ですよね……。
全体で350席ある大バコは、キタ界隈でもかなり数少ないかも。しかも、完全個室なのがうれしい限り。
2〜100人まで完全個室で対応できるって、やはりスゴイことなのだ。サラリーマンの皆さんも周囲に気兼ねなく歓送迎会を盛り上げることができるし、カップルも周囲を気にせず二人だけの世界を作ることもできる。
使い方は、お客様の思いのままに……というワケ。
今回は『花の願い箱』店長さんのご好意で、通常よりもグーンと奮発した20%オフのクーポンをご用意。今年の歓送迎会は『花の願い箱』で決まりですね!

曽根崎お初天神通り商店街公式HP


↑ブログ村に参加しています、お初天神ファンの皆様!よろしければクリック願います


↑人気ブログランキング参加しています!お初天神を盛り上げるためよろしければクリックお願いします
